いっせーの,ライフオーガナイズ生活

kerorians.exblog.jp

新居のオプションを検討しています。

おはようございます。
ライフオーガナイザー®、メンタルオーガナイザー®の「いっせー」です。

約1年後の引越しに向けて、現在は、3月初めまでの締め切りとなっている各種設備のオプションを検討しています。
引越しのことでの前回の記事はこちら→「約1年後の引越しに向けて。」


今回入居予定のマンションは、インテリアコーディネーターとの打ち合わせから提案と申込までの1回の流れまでは無料となっていて、さらに相談を希望する場合には対価を支払えば応じてもらえます。

先日、日時を予約して、インテリアコーディネーターとの打ち合わせに臨みました。
インテリアコーディネーターは、先方で指定されており、自由には選べないようでした。

当日までに、オットと夜更かしして話し合い(この時間をひねりだすのが一苦労でしたが)、お互いの希望と、インテリアコーディネーターさんに確認してから決めたいことなどを箇条書きで拾い出しておきました。

打ち合わせが始まって、インテリアコーディネーターのAさんとご挨拶。美しい女性でした・・・
若く見える方ですが、とても落ち着いて、私たちの話をじっくり聞いてくれました。
図面を広げて、水周り、玄関など、エリアごとに自分たちの要望をお伝えしました。
さすが今回の相談会担当として指定されている方だけあって、マンションについて、ほぼ把握されており、でも確認の必要なことについては即答せずにしっかり確認してくれて、信頼できるという印象を受けました。
要望をふまえて、施工上それが可能かどうか、専門家として勧める設置方法などをアドバイスしてくれました。

そして、図面上での打ち合わせの後、モデルルームで実際にコンベックスで採寸しながら、確認したい箇所を丁寧に見ていきました。
その過程はオットが写真を撮っておいてくれました。
上から見た平面図では分からないこと、例えば、
・収納棚の棚板が可動なのかどうか
・棚板の枚数
・リモコンパネルの設置箇所の床面からの高さ
・図面で読み取りきれなかったコンセントの種類
などなどが確認できたので、とても満足でした。

これから、見積もりを依頼した内容をまとめて提案書をまとめてくださいます。
それで決定できれば、今回のオプション検討は終了です。


・・・ただし、オプションの有償部分については、代金先払いなんですって。
本体価格以外の諸経費は覚悟しているとはいえ、予算の上限もしっかり考えて発注しなくては。
決定したら、どんなオプションを、なぜ申し込んだのか、まとめてみます。

by green_kerorians | 2017-02-08 07:00 | 住み替えと引越しまでのいろいろ